医療機関・調剤薬局の皆さまへ

検査予約について

連携をいただいている診療所・病院の方々へ

藤本病院内視鏡センターでは、下記の手順で貴院からのご紹介により、内視鏡検査を行っております。
検査終了後は、ご紹介をいただいた先生へ、折り返し検査結果報告書をお送りいたします。

患者さんからの直接のご依頼はお受けしておりません

 

1■胃(上部)内視鏡検査

①ご紹介による胃内視鏡検査は、月曜日~土曜日の午前中に実施しております。
通常は経口による内視鏡検査ですが、曜日限定で経鼻内視鏡検査も行っております。お電話の際、ご相談ください。
②ご予約は 072-824-1212㈹までお電話いただき、「地域連携・退院支援課」をご指名ください。
予約日の決定をさせていただきます。
17時以降のご依頼は090-7113-4600までお電話ください。

お電話の際、下記内容をお尋ねいたします。
(1)検査のご希望日
(2)患者さんの情報(お名前、生年月日、当院受診歴の有無)
(3)抗血栓薬の内服の有無(休薬指示をお願いします)
(4)緑内障、前立腺肥大、心疾患の有無
(5)セデーション(鎮静剤)希望の有無

ご予約受付時間 月~金曜日 9:00~19:30(※) 日・祝・年末年始休
土曜日 9:00~13:00

③以下の事柄を患者さんへお伝えください。
(1)当院ホームページへPDFにて掲載しております「内視鏡検査を受けられる方へ」「内視鏡検査問診票」をプリントアウトして患者さんへお渡しください。
(2)患者さんへ、事前に「内視鏡検査問診票」の記入を済ませておくよう、説明してください。
(3)検査当日は、予約時刻の60分前までに総合受付にお越しいただくよう、お伝えください。
【持ち物】「健康保険証」「お薬手帳」、これまでに藤本病院の受診経験のある患者さんは「診察券」「貴院の診療情報提供書」「内視鏡検査問診票」
【ご注意】当日、セデーション(鎮静剤)希望の患者さんは安全のため、乗り物(自動車、バイク、自転車)で来院なさらぬよう、必ずご説明ください。
(4)来院後、患者さんへ「検査同意書への署名」をお願いしておりますことを、お伝えください。
④ご予約の電話の後に、「胃内視鏡検査依頼書」PDFへご記入の上、当院・地域連携課にFAX送信ください。

藤本病院地域連携・退院支援課 直通FAX    072-824-1563   

■PDFファイルは以下のものを印刷してお使いください。

胃内視鏡検査依頼書(PDF形式)

内視鏡検査を受けられる方へ(PDF形式)

内視鏡検査問診票(PDF形式)

※プリントアウトが難しいときは、藤本病院地域連携・退院支援課へお電話ください。FAXでお送りします。

2■大腸(下部)内視鏡検査

①ご紹介による大腸内視鏡検査は、月曜日~金曜日の午前中に実施しております。
②ご予約は 072-824-1212㈹までお電話いただき、「地域連携・退院支援課」をご指名ください。
17時以降のご依頼は090-7113-4600までお電話ください。

お電話の再、下記内容をお尋ねいたします。
(1)検査のご希望日

(2)患者さんの情報(お名前、生年月日、当院受診歴の有無)
(3)抗血栓薬の内服の有無(休薬指示をお願いします)
(4)緑内障、前立腺肥大、心疾患の有無
(5)セデーション(鎮静剤)希望の有無

ご予約受付時間 月~金曜日 9:00~19:30(※) 日・祝・年末年始休
土曜日 9:00~13:00

④ご予約の電話の後に、「大腸内視鏡検査依頼書」PDFへご記入の上、当院・地域連携課にFAX送信ください。

藤本病院地域連携・退院支援課 直通FAX    072-824-1563   

■PDFファイルは以下のものを印刷してお使いください。

大腸内視鏡検査依頼書(PDF形式)

※プリントアウトが難しいときは、藤本病院地域連携・退院支援課へお電話ください。FAXでお送りします。

④患者さんへ検査3日前までに、藤本病院(寝屋川市八坂町2-3)に受診していただくようお伝えください。
(1)【ご持参いただきたいもの】「健康保険証」「お薬手帳」、これまでに藤本病院の受診経験のある患者さんは「診察券」「貴院の診療情報提供書」
(2)【受付場所】1階「総合受付」
(3)【受付時間】月~土の「午前診」(受付時間・8:00~11:45)の時間帯。
(4)ご来院の患者さんへ、「検査の説明」と「検査同意書への署名」を行い、「前投薬のお渡し」をします。
(5)セデーション(鎮静剤)希望の有無

連絡先
医療機関の皆さまへ

先生方には、平素から多くの患者さんをご紹介いただき感謝申し上げます。

  • 地域連携・退院支援課が受付窓口になります。
  • 入院・転院等のご相談を受け付けております。
  • 胃内視鏡検査の予約を受け付けています。

TEL:072‐824‐1212㈹
FAX:072‐824‐1563(地域連携・退院支援課直通)
※何かご不明な点がございましたら地域連携担当までご連絡をください。

お急ぎでない場合は、地域連携課宛のE‐mail もご利用いただけます。
ただし、E‐mail の場合は24 時間受付可能ですが、送信日時によっては、返信に数日を要することがございます。誠に勝手ではございますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

調剤薬局さまへ

当院では、すべての外来患者さまに院外処方せんを発行しております。
採用品目リスト・新規採用薬品及び削除薬品については、寝屋川市薬剤師会から提供しております。
当院システムの都合上、下記のように2種類の表記が存在しますが同じように考えていただいてかまいません

①【般】+「一般的名称」+「剤型」+「含量」
②「一般的名称」+「剤型」+「含量」+(般)

一般名記載での院外処方箋発行に伴い、「処方箋に記載された医薬品の変更および疑義照会の運用」を変更します。

疑義照会の運用

疑義照会方法について

院外処方せんにおける疑義照会は、すべてFAXにて対応いたします。
疑義照会専用FAXに「照会内容」と「処方箋」を送信して下さい。
(疑義照会いただく様式は特に指定ありません。必要でしたら、DLしてお使い下さい。)

薬剤科にて照会内容確認後、すみやかにFAXにて回答いたします。

●有効期限切れの処方箋について、原則受け入れておりません。
※患者さまに再度来院していただいての再発行をご指導下さい。

「一般名処方」および「先発→後発医薬品」の変更後の情報提供について
  1. 変更後の情報提供は 特に必要ありません。ただし、規格・剤型変更の時は⼀回⽬のみ疑義照会形式の事後連絡お願いします。
  2. 変更調剤した内容は、患者さんに⼗分説明いただき説明書をお渡し下さい。また、お薬⼿帳の発⾏をお願いします。
  3. 患者さんが次回当院を受診される際に、これらを医師に⾒せていただけるよう、ご指導をお願いいたします。
連絡先

病院代表TEL:072‐824‐1212
薬剤科TEL:072‐824‐9393
疑義照会FAX:072‐824‐1305
*月・水・金の夜診(18:00 以降)は受付での対応となります。
FAX番号は変わりません。